岸辺のAlbum

teenstの日記

ハイテンション,ローテンション

前日は結局布団で寝ることをせずに,大学で朝を迎える.
気分を晴らすためにということで大学で朝食を取ろうと思ったのだが,
意外と行列ができていたのでパンを購入した.

朝の8時から9時の間に大学のにぎやかなところにいるのが久々のため,
「こんな時間にこんなにも人がいるのか!」
「しかもなんか化粧とか格好とかバッチリだし!いつ支度してるの!?」
という謎の新鮮さを感じた.
自分も数年前はこの時間に登校していたのだなぁと思うと,しみじみしてしまう.

締め切りギリギリまでソースコードと格闘.
最後の数時間は手法を変えて,資料をまとめることに集中した.

そしてゼミ.多くの人が予想通りの結果.
結局の所,多くの方がゼミで先生に指摘されるのは,
準備をきちんとしていないという基本的なところだったりするわけで,
相手に伝えるという気持ちを持つ必要がある.
よって上記の,とりあえずやればいいやという方法は,伝達保存という点でさっぱりだし,
他人から指摘されるのはみっともないので,自分から修正発言した.

#必要ではあるネタだが,中途半端な雑談で時間を食うの非常にもったいない感じあるし,必要な話は適宜事前に話しておく必要があると感じた.そういう意味でコミュニケーション不足感がある.



教員に伝える&同僚に伝えることを意識してきちんと成果が出せているか.
いや体裁だけ揃えることが目的ではないが,やはり修正に修正を重ねたものはそれだけ説得力がある.
次回は参考資料も実績もきちんと出したい.
手法については,なかなか迷いどころだったりして,正直いい感じになっていない.
このへんは利用できるものは利用しろとのこと.教員の研究内容との意見交換会のような感じになった.


ゼミ後,勉強会の予定決めや同期と雑談.JavaとJSの違いの話やJavaVMの話をしていた.

もともと昼に学内に月曜日からオープンした,滋賀のラーメン屋である風火に行くという話をしていた[twitter:@hitode909]さん .
いろいろありまして,京都にご飯を食べにいく会を主催することになった.
[twitter:@phelrine]と[twitter:@fumikony]さん,[twitter:@ymzkey]さんで京都に向かう.
途中[twitter:@masa138]さんと合流し,三条で食事.

某氏*1,おすすめのお店だそうで,なかなか美味しかった.こんなお店があったとは!という感じ.
若干味が濃かったと思うくらいで,お酒が進むんだろーなぁという感じ.

相変わらずまささんは,人当たりがいいというか,ナイスな兄貴な感じ.
新居にお引越しのようで,準備をしていない!とおっしゃっていた.

ひとでさんが絶好調だったので非常に大笑いできた.

*1:某社広報ブログ参照