岸辺のAlbum

teenstの日記

映画鑑賞

仕事、
普段から進捗報告できる形を意識.
最近準備せずに話すみたいなのが増えてきて,
時間はあったのだから,適度にまとめれればなと思ったり.
或いは普段から可視化を。
しかしメモ取るの苦手。
メモと日報の分離したほうが良さそうかなぁとも思う.


定時退勤
渋谷で攻殻機動隊を見る
奈良時代の同期らと。


開始が2140なので時間がある。
id:RIFFYが現れて最近の話をする.



関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅神泉駅

カップ麺しか食べたことなかったけどなかなかいける。

ヒカリエのカステラが美味いという話をする.


関連ランキング:カフェ | 渋谷駅神泉駅

20時30分でオーダーストップで、アウト。
非常に残念な思い.
ヒカリエのオフィス入り口のところで銀座線を眺めたりした.


道玄坂のTOHOシネマズ,隣のエクセルシオールで@kensuke3238の夕ごはんに付き合う.


彼らに加えて、@soramiや@mitsuse_tもだけど、
新しい言語を学ぶということを意欲的に行なっていて,すさまじいなと思う.
B3の頃,新しいプログラミング言語の壁は厚く,
習得は簡単な事じゃないと僕も周囲の同期も共通認識があった気がする.*1
今となれば新しい言語の表面上の学習は容易く,
ある程度の認識なら同一のパラダイムの言語は問題ない.
むしろそこから使えるレベルまで持って行くことが難しいなと最近は感じているが,
B3の頃にはそういう世界があることすら知覚できてなかった気もする.
あまり素早い道のりではないが,まぁ最悪の進度ではないなと思ったりする.


遅い時間ならなんとかなると思ってたけど,なかなか早く上がれない人もいるみたいで、
現場感を感じる。
あと2人がギリギリで登場.

僕みたいな人間は,追い詰められないし,焦らないのかなとか言ってたけど、
あまり関係ない気もする、
いや,関係あるけど,成果の出し方求められ方が違うのかなとか思ったりした.



"攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears"
結構良かったけど,作画が気になった気もする.
話としてはややこしくなくてよかった.


終わったあとは少し話して解散.

*1:研究室の主なプログラミング言語が◯◯で〜みたいな話を良くしてた気がする,大したことだけど大したことじゃない