岸辺のAlbum

teenstの日記

未来に開いている同窓会には進んで参加したい

YAPC2日目に参加.
今日は懇親会もなかったので,気になるトークを聞いただけで,
ほとんど人とも話さず帰った.
知り合いと少しばかり話すとかしたけど,ほとんど話さないも同然だったと思う.

YAPCで夜も話したい気がしたけど,
大学院の同期が集まる会に声をかけられたので,新宿に向かう.
YAPCのクロージングまでいたので,少しばかり遅れる(もちろん事前に伝えていたので,遅刻とはカウントしない).

遠くから来る@mitsuse_tくんがいたので,なんとしても行かねばという気になった.
同期,前に会って話した時よりも少しいろいろ体験したっぽくて,
そういう話ができてよかった.
最近思ってることとか,興味があることべらべら喋れて,久々に充足感がある.


@nooyoshさんもいらしていて,共通の知り合いの話がでたり,
仕事とかそういう話を伺ったり出来た.
でも,僕がべらべらしゃべっていただけであまり深堀りが出来なかったのが残念.是非次はデートしたいところ.


相変わらず論文を読んだり書いたり,コードを書いたりという活動を多くの人がしていて,
流石のメンバーだという気持ちになった.
以前と比べると,焦りはあるのだけれど,以前よりも現実的な焦りという気がしているし,何より活動のモチベーションになる自己肯定感があるのがよい.
こういうことを自然とできたり出来なければさっと逃げるみたいな感じの人が多かったけど,
僕はやはりそこは単純な感じではないので,そういうのは切り分けて,記録して可能ならテストするという感じで解決していくのが良さそう.
あとあまり先読みして諦めるみたいなのは,やはりよくないかなぁと思うし.

2次会もするという感じだったけど,1次会で切り上げる.
同窓会って性質のものは,あまり深追いしないほうが個人的にはちょうどいいと思うので*1


帰っていたら電話がきていたので,対応.


ちょうど通話をしながら,これが目に入る.
メンヘラを捕まえやすい男は、俗称で「お助けおじさん」と言うそうな。 ヒ..

苦笑いしか無いなぁ.
体力があるときにはどんどん人と関わったほうがいいけど,
そうじゃないときは切る勇気も必要.自分が一番大切です.
でもこういう方結構いらっしゃって,「お助けおじさん」がいるからこそうまく回ってる世界もあると思ってるので,
簡単に一刀両断できないよね.


自分はわりと性善説で動いてるところがあって,
でも世の中には,人の活動を悪いようにしか捉えない思考の人も結構知覚できるので,
そういう人に思いを馳せたりする.

世の中がどうして悪人がいるのだろうとか思い始めたら,社会契約論あたりからスタートするのがいいのだろうか*2
そういえば法律がなにも解決してないって言ってた人を見かけたけど,今のところそれは間違ってると思ってて,
些細なところが時代に追いついてないから,クソっぽく見えるけど,
実際は,昔の人が社会契約みたいな話を必死に考えてくれた人とか,それをうけて実践してくれた人がいたから,まぁマシになったという歴史があると思ってる.
些細な点が糞ってのはわりと同意できるけど,そうじゃないことのほうが今のところは多いし,無意識のうちに恩恵を受けているんじゃないかなぁと.

*1:それでも後日ぐったりするくらいには疲れてる

*2:この辺の知識は全くないので,困ってる