岸辺のAlbum

teenstの日記

今週

今週の終わりにかけて,発表する機会が多かった.

学生のころもひどい発表をし続けていた僕だけど,
覚悟みたいなのはあの頃より持ててるのかしら.
それにしてもジャンルが広すぎて,昨日はこれ,今日はこれという風にいろんなことをやってる.
今は広げるときで,あとでだんだん収束していくだろうし,そうしないとまとめられないということになりそう.
頑張るフェーズと身の程を知るフェーズ.自分では辞めどきはわからないので人に聞いたりしながらやる必要がありそう.


ちょっと寝れなくなったり,徹夜みたいな感じで冴えてしまったり,
逆に会社では異常に眠かったり,内臓の調子が悪かったりして,
とりあえず先輩や上司にその話はしてみたけど,という感じ.


「やる気があります」ということについて.
例えば,勢いを持って,口で宣言すること,ある場合は有効で,
「やります」→1時間後→「できました」みたいなジャンルならいいんだけど,
そうじゃない場合,1weekとか1monthかかる仕事だと,「やります!」が続かない事が多い.
しかも様々なコンテキストの割り込みが入ってくるとか,
そういうことでどんどん遅延していく.
ということで,「遅延しました」という報告になってしまった.
(もちろんこの現象については上司とお話済みなので,まぁマルチタスクについては,頑張りましょうねという話になったのだけれど)
(追記: こう書くと,全く仕事をしてないように見えてしまうけど,一応形にはなってるのだが,しかしまだいろいろやることはあるなということだったのだ)


幸いにして僕の場合は学習コストもコミコミでいろいろ考えられてるし,
その余裕もある感じなので同僚にかなり大きな最悪の迷惑を与えているわけではなさそうだけれど,
その分デフォルトでもプロとしてみなされてないし,やはりボロがどんどん出てくるので,
いろいろと謝ることが多い.
ただ,仕事を断るには早過ぎる気もするし,
とりあえずふられた仕事はできるかわからないことも多いので,
今のところほとんど断ってない.
断ったといえば,急ぎだけど専門知識がなくて処理しきれないものとか,
自分よりも適切な人がいる場合とか.


会社制度における評価,目に見えるかたちで,報酬に繋がるし,
「別に報酬が必要じゃないから」と開きなおって心の平穏を保つことは,
気持ちの持ちようとしては,悪いことじゃないんだけど,
評価が悪い状態が続くと,いい仕事をふられないとか,不当な扱いを受けるとか,
そういう状態を呼び込んでしまうと思うので,
あまり開き直らないことも大切かなと思う.*1


ただこれは定量的な評価に繋がるものにつなげたわけではないので,
3年以内には何かしら一つ仕事を終わらせたいという気持ちがある.
意識が高くてもと言われるだろうけど,どうも意識だけでも高くしとかないと,
生活の維持すら難しそうだなと思う.誘惑は多い.

それもこれも良い上司,良い同僚,良い同期に恵まれてるから到れる発想なのだろうなということを,
知人のつらみのある話や定額の賞与の通知を見て思った.


ということで,賞与で買った,1万以上のものです.

地べたに座っていたことを考えれば,よほど良いという感じで,
流石有名なだけはあるという感じ.
ただ,「高級椅子」というものを初めて買ったので,
何が必要な要素かわからなかったというのもあった.
使ってみないとわからないことはあるので,サンクコストだと思う.

鍋の中に水を入れて沸騰させるよりかは安全だけど,効きが悪い気がする.


Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhiteはただいま2000円引きのセール*2を行っているので,チャンスです.まだ評価できるほど使ってないけど,
他のメーカーに比べて,保証期間が長いことと,あとなんかかわいいので買った.


加えて,6年使ってた布団に代えて,マットレスを買いました.



でも,実は上の数万円の買い物はそこまででもなくて,
むしろ毎月Amazonブックオフから大量に本が届けられるというのが,
大きいのかもしれないと思っている.
新卒エンジニア,毎月2万くらい本を買うって言ってるし,
夏ぐらいまではそこまででもないやろと思ってたけど,
僕の場合はこの4ヶ月くらいは,3万くらい本を買ってることになってる.
読む時間があるのかという話は半分Yesで半分No.読めてないものも結構ある.
でも意外と,昔買ってた本が必要になったりとか,
たまたま読んでた本や調べてたことを仕事で使うみたいなことが多くて,
そういう時に「俺の方に仕事が寄ってきた!」という気がしておもしろい.スピード感がある.

本については,本になるほどでもない技術や事柄について同様にして読むので,
これくらいの金額で収まってると思う.
枯れたものだけ追うならば,ここまでカネがかからないと思う.
図書館や中古本を利用するなど,節約してこれなので,普通にすべて定価で買ってる人は大変そう.
会社のマネーで買うと,家でクッキーを食べながら書込しつつというのは気が引けるので,
タフな本以外は買ってもらってない.


まぁこんなところですが,引っ越しをしている人たちから,
引っ越しには結構カネがかかるぞと脅されているので,
貯める必要がある.


俺も渋谷に住みたい.

*1:反面,みなは俺のn倍も給料をもらってるんだから(n>1),同じパフォーマンスを期待してくれるな!ということもできるわけではあるのだが

*2:ポイント還元じゃないのがよい