打ち上げ
朝起きて,SLPを受け取る.
Speech and Language Processing: International Edition
- 作者: Dan Jurafsky,James H. Martin
- 出版社/メーカー: Pearson
- 発売日: 2008/04/29
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
これに限らずだが,学部時代から教科書と呼ばれるものはだいたい買っていて,
自分の学びの進捗を確認するのに使うことが多い.身についてるかどうかはともかく.
ただ,最近はpdf化しているものも多く,
わざわざ重い本を買う必要もないのかなぁと思っていたりする.多くの人が(本を)自炊してるしね.
大学まで足を取りに行く.
ちょっとした遠足気分である.
家に持ち帰り,京都に向かう.
本日は,new iPadとボイスレコーダーを購入することにした.
ヨドバシカメラでiPadを購入.16GBのWifiモデルは売り切れていたので,32GBを購入した.
その後ビックカメラに行き,新型のボイストレックというオリンパスのボイスレコーダーを購入した.
ずっと欲しかったのだが,やっと購入.衝動買いに近いが.
[twitter:@saatom]さん主催で肉の会が行われた.
メンテナンス : イベント開催支援ツール ATND(アテンド)
- ジャンル:焼肉
- 住所: 京都市中京区河原町通三条下ル二筋目東入ル FORUM西木屋町ビル 1F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:なおたんー)
- をぐるなびで見る |
会自体は成功したのだろう.最初は異文化交流という感じでひやひやだったが.
むしろこっちの主張が強すぎてよくなかったか,また機会があればお会いしたいものだ.
焼肉2日目であったが楽しく過ごした.
京劇の前でプリクラを撮り,いつものデンエンへ.
別の大学の独自文化というのが聞けてよかった.
終電で,奈良まで.わかってはいたが,京都方面から奈良への終電は早い.