本気でデートをする(3)
基本的に楽しかったけれど,もっと楽しい方がいいと思った.
とりあえず反省してでも改善しないみたいな感じだったり,
むやみに自己否定をしてよくないと思っていた.
電車で時間があったので自己流でKPT書いた.
どうせ同じようなことを日記に書くのだったらこれでよさそう.
- 作者: 天野勝
- 出版社/メーカー: すばる舎
- 発売日: 2013/08/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ご確認ください。
KEEP
- 待ちあわせに遅れなかった
- 当日リマインダの連絡
- 移動前に自身の到着時刻を伝えた
- 汚い格好で行かない
- 知ってる街に行く(迷わないこと)
- 店は予約しておく。
- 相手の食べものの要望を聞く。
- 良さそうな店はブックマークして、意識の片隅においておく。
- 帰ってからやる仕事をリストアップしておく
- むやみに終電に乗らない(疲れる)
- KPTを導入(自己言及!!)
PROBLEM
- 場所を指定しておらず,待ちあわせに若干失敗した
- 待ち合わせ改札口まで伝えていない
- 事前打ち合わせの際,行く場所を合意で決めた
- 2軒目以降を計画していない
- 街が面白そうだからと一駅分くらい歩いた
- 前日に観た劇場版テレクラキャノンボールの話や、赤線地域の話を嬉々としてしてしまう。
- 相手が必死に話しているのに、隣のITの人の仕事内容に耳を傾け過ぎた
- 自分がどこまで相手にアプローチするか想定してない
- 話を盛り上げようとしない。
- 仕事の失敗を引きずりすぎてため息をつく
- サッカーに関する反社会的な考えを語りすぎた。
- 電波が入らない店を選ぶ
- 話足りない
TRY
- 待ち合わせ時間と場所はきちんと伝える
- デートらしいデートを計画する(企画がポシャっても凹まない覚悟)
- 街を歩く企画は別に立てる
- 店は調べておくだけではダメで、ストーリーが大切。
- いい環境を得るには時間かお金が必要.時間をかける.
店
- よい.
- 駅から近い(ただし新南口という出口を知ってるかどうかで違ってくる*1)
- 相手が要求する種類のピザがなかった.僕のリサーチ不足感がある.
- 店の看板が王将フードサービスのコップみたいな感じだった
- 全体的に悪くない
- 安くはないが高くもない.普通にバーに行ったと思えば良い感じ.
- 平日の夜だったので,おっさんが多かったのが予想外,新宿だから仕方なし
- 結構酔っ払ってるおっさんが多くて,煩いのが苦手な人は厳しいかも.注意とかされてた.
- (ITの人がいたのはここ)
- 雰囲気や場所代と考えても悪くない.
- リッチなDENEN....?
- au,LTE, 3Gともに圏外
- これならもっとよく出来るんじゃないのと連れの方は仰っていました.
次回は週末を予定しています。よろしくおねがいします。
会社(別件)
試用期間の終わりが近づいてきたのでHRの人と話す.
疲れてないか,楽しめてるか,入社時とのギャップについて聞かれた.
入社時のギャップ,ないといえば嘘だけど,
そもそもバタバタしていてあまり想定せずに入社してしまったというのがあるので,
ギャップも何もあったものではなく,とりあえず来たたまを打ち返すという感じ.
そうか,区切りの時なのかと思うと同時に,
きちんと仕事に対しても記録をつけておくべきだったなと後悔した.
*1:と思ったけど東南口からも近い.