岸辺のAlbum

teenstの日記

おもてなし?

昼すぎまで寝ることを決意して,携帯電話だけは音量を上げておいて睡眠.
荷物の引取対応.ほとんど寝ぼけていた気がする......


めんどくさい大人(笑)の@さんから電話.
彼とは先週くらいにメッセージのやり取りをしたっきりなのだけれど,
引っ越しをするということで,彼の宣言を聞いたり,新聞に載った話を聞いたり.
結局「数年前のお前の話に影響されたぜ」ということなんだろうけれど,
僕としては思い出すのに結構時間がかかってしまって,
何を言ったか思い出せないことになってしまっていた.


転じて今の仕事の話をしてしまって,
本人曰く,「素人の考えですが」と会社に対するご意見を頂いたのだけれど,
まぁ,素人というのであればそういうふうに考えるよなと思う.
無碍にするつもりは毛頭ないのだけれど,うまい具合に伝えるのは難しいかなぁ.
「言いたがりの素人」として扱うのであれば,「ご意見頂戴いたしました」と言えばいいのだろうが,
少しでも相手のインテリジェンスを希望を持ってるならば,伝わりやすいように噛み砕くのが専門家の役目でしょう.

そこで少しだけ考えたのは,質疑応答でもありがちな,
「僕はこの分野は素人なのでわからないのですが,」というものと
「僕はこの分野は,大学の一般教養レベルの知識で止まっているのですが,」
という前置きの情報量の差について.
相手にいいアドバイスをいただこうと思っている点で,後者のほうが情報量が多いし,
前者のような前置きは相手の素人というイメージに依存しているので,ずれが生じそう.
今後は気をつけたいかなと思う*1


相手の意見自体は,やりたい人がやればいいじゃんということに落ち着くのだけれど.
そういう意識というか感覚みたいなのはどこで養われるのだろう.うまく伝わってない気もした.
何かを実現するときに適当にこなしてできるレベルのものと,
そうじゃないものについてそれぞれ取り組んだ経験の有無なのだろうか.


彼と話していて気づくこととしては,(抽象的な話になるけれど,)自分の立場について.
彼は一個人で物事を考えていて,それはそれで自立が求められる分凄いことなんだろうけれど,
僕はどうも一個人で世の中のムーブメントになるくらいに,物事の熱量を高めることは,
どうも難しいという立場に,今は立っているっぽい.
いろんなものさしがあるので,大きいこと小さいこと,どっちがいいかとかはないと思うけれど,
大きい問題に取り組むときは,構造レベルで考えたり,
羊飼いのような気持ちにならないといけないのかなと思うことがある*2
で,一人でできることは限られてるので,分割して分担する.とかいうことなのかなぁ.



僕は要点を先に言わず,だらだら話す悪いクセ*3があって,
最近気にしているのだけれど,彼や関西の人の影響*4なのだろうか.
今日も,話していて要件・要点がつかめないということになって,
若干,話を追うのに苦労してしまった.
僕が10代の頃に江戸っ子の人と話した時に,えらくだらだら喋ることを指摘されたことを思い出したけど,
土地によって話の展開の仕方が違うのかなぁ.それとも人によるのか.
結構話し方が似ていて,なるほどこういうふうに思われるのかと思った次第.



さて,割り込みが起きてしまったので,軌道修正をする.
いくつかの細々とした土日のお仕事を終わらせる.
連絡出来てない人がいることだけが,すこし心残りではある.


夕食.
@さんがこっちで仕事を始めたので,歓迎会的なイベント.
といっても共通の知り合いなどはほとんどいないので,個人的にアプローチをしていたのだった.
大雨で移動は辛かったけれど,なんとか渋谷へ.



関連ランキング:うなぎ | 渋谷駅神泉駅表参道駅


@side_tanaさんもReplyを飛ばしていたので,3人で.
最初こそ「めでたい」という言葉ではじめたけれど,
それ以降は@uproad3さんの経験を聞きたかったので,
自分が困ってることを中心に話題を取り出してみる.


会話の中で出たプランニングポーカーについては,Webの記事ではこちらが詳しい.
プランニング・ポーカーで始める楽しい見積り - mixi Engineers' Blog

1時間程度食べて喋って解散.
帰りの電車も快適だったし,あまり頑張らずに集まれるのが,東京のいいところだなと思う.


そういえば,お会計時に「領収書よろしいですか?」と念を押されて聞かれたのでちょっと不思議な気がしてたけれど,
なるほど僕みたいな人が,この土地でこの時期だとそういうことかと思い,苦笑いしてしまった.

*1:そうでなければ「言いたがりの人」とみなされても仕方ないので

*2:書いていて異常だとは思うけれど,その言葉がふと思いついてしまったのだった

*3:文脈や背景知識をしっかり理解して齟齬がないように話を聞いてほしいという気持ちが強いのだと思う

*4:彼自体は関西の人じゃないんだけれど