送別会
朝と夕方に予定が入っていたので,ノマドワーカーになれるようにした.
朝起きて,ご飯を食べる.
昼前に通院.
夕方まで時間があったので,イオンのフードコートで作業をすることにした.
夕方から歯医者.
次は1月に行く予定.
19時から先輩の送別会.
5階の人や言語教育勉強会の人,中心に.
気になるのはあちらの生活のことだったり,
こっちにいつ帰ってくるの?という話だったり.
先輩には就職活動中に言われた一言で救われたところがあって,
やはりいろんな経験をしている人がいるのはありがたいなあと思ったことを思い出していた.
奈良の生活,住みやすいと仰っていたのだけれど,
僕も1年暮らして本当にその通りだと思ってるので,納得できる.
よく前の大学の人に「何もないんでしょ」と言われて,微妙な顔をすることが多かったが,
確かに「大学生が喜ぶような雑多なお店」はまったくないけれど,大阪へのアクセスも向上したのは事実だし,出ようと思ったら簡単に出られる環境ってのはかなりいい.
その上,学園前や生駒市の雰囲気は凄く居心地がいい.
坂が多いことと湿度や気温関連を除けば,凄くいいところだと思うのだ.
研究の話とかをして,会はお開き.
楽しかったなー.