岸辺のAlbum

teenstの日記

タバコ吸い,ナチスドイツの政策のように徐々に攻められていて大変そう

個人的にはタバコ嫌いだけど,飲み屋などアルコールが入った状態だったり,長時間時間を共にするわけではなければ全然問題ない.
むしろ,たばこを吸うということが,全人類に承認されているというような振る舞いをする喫煙者が嫌いなだけで,行為そのものは「粋な習慣」だと思ってる.


ただ,最近気づき始めたのは,たばこを吸う人はたばこを吸う人と同じグループになりやすいということ.
喫煙者が友人に多いと,喫煙者になるみたいなのはあるのだろうか.集団で消費する必要のない嗜好品なのに面白いなと思う.


昔のドラマの描写では職場の執務室でタバコを吸う人もいた気がする.
もはや喫煙者が過度に保護される時代は終わったと思うし,
以前よりもよりカジュアルな感じで,喫煙者批判をする人も目につき始めた.

「時代」といえばそうなのかもしれないけれど,
もし自分の好きなモノが,同じように理由を付けられて規制されるのならば,
それは住みやすいとは思えないので,なんとかならんもんかなと思う.
ただ,僕ら世代は学歴が高くなればなるほど,
タバコを吸わない人が増えてる現象が起きてると思ってるので,
もう止められないのかもしれない.

過去に嗜好品についてはこういうことを書いてる.
お酒について - 岸辺のAlbum



タバコが嫌いな理由,
喫煙者の父親のせいでもあると思っている.
父親に対しての指摘,覚えてるだけでも,
風呂のマナーの話だったりタバコの臭いの話だったり,
父親には年頃の娘的な指摘しかしてないことに気づく.
父親が入ったあとの風呂に入りたくないという気持ち,わりとあったし,
自分から男臭さがしたときは,ちょっとつらくなったりしたのを思い出す.
トランスジェンダーの人,もっと大変なのかなとか思ったりする.

帰省するたびに,部屋の中で吸うな,
また僕の服が室内干ししてある環境で,タバコを吸うなと言ってる気がする.
毎回帰省を終えて,洗われてるのに煙草臭い服のにおいをかぐたびに実家に帰る気が失せる.
その他はだいたい許せるけど,そこは許せない感じで親子の溝は深い.
部屋干ししてるのに〜というのは,実家にいた時はあまり言ってなかった気がするし,
それも含めて住んでいると気づかない家の匂いの一つなんだろうなと思う.



あと,これを書くにあたってはてなブログの検索機能使ったのだけれど,
金払ってるサービスとは思えないくらい遅い.Namazuとか思い出した.
そこまで記事数多くないはずだけど,どうなってるんやろ*1

*1:先週以前の出来事です